|
|
|
7本目からはさほど代わり映えはしないだろう 今回はリールシートの塗装、漆塗りに挑戦 とは言っても漆はヘラ浮きなどに使われている『うらしま製』なので、合成漆という事になるだろうか? これは色が豊富で、リールシートに色付けしたい時には面白いと思う 今回は『透』という色だが、結構暗い リールシートの色としてはナチュラル系と茶系が一般的だが、塗料を変える事でカラーバリエーションも出た グリップはオーナー希望の細目の砲弾型 使い手の希望に合わせるのだが、削り過ぎると後で足せないので通常は太めに上げている 次回からは可変式フォームにて製作しますので、このフォームで作る最後のロッドになるかもしれません |
|
| スペック | 4番7フィート3ピース ムラ焼きフレーミング仕上げ |
| 素材 | トンキン竹(レオンAA) |
| グリップコルク | レオンAAAA |
| フックキーパー | K18手作り 鏡面仕上げ |
| ワインディングチェック | BijoDam SILVER925 ルビー入り鏡面バフ仕上げ |
| リールチェック | BijoDam SILVER925 鏡面バフ仕上げ |
| スライドリールリング | BijoDam SILVER925 鏡面バフ仕上げ |
| ボトムリング | BijoDam SILVER925 鏡面バフ仕上げ |
| リールシート材 | よろずやメイプルバーズアイ |
| カイド | タングステン&クラッシックブラック |
| フェルール | HARIKI SUPERSWISS SHORT |
| スレッド | GOSSAMER & キンカメシルク |
| オーナー | K.Sさん |
- up date 2005.12.1 -